

新宿ー大牟田 巡回展
2018年7月1日(日)~7日(土) つぎのカーブ 2018年7月26日(木)~30日(月)ギャラリー集い にて。 作家・井形錬太郎さんの企画で、東京・新宿 と 福岡・大牟田のギャラリーに、 各作家の作品が巡回展いたします。 柴田まどかの作品8点が参加いたします。...


日比野猛 展 「数奇筐(すうきばこ)-そして日立へ-」
2018年7月1(日)~7月31日(火)「ケーキと紅茶の店 詩穂音-シフォン-」にて 日比野猛さんの個展にゲスト作家として参加しました。 絵画を納める類の役割を広げる、彼の「数奇筐シリーズ」に、 柴田まどかの作品を納めていただきました。 お近くへお越しの際は、...


夢みる日
2018年3月19(月)~ 3月24(土) ギャラリーゴトウ にて。 夢「みた」日、 ではなく、 夢みる日、という 現在形で自由なイメージで描かれる、各作家の作品が並びました。 会場風景_____


第二回 ランプ坂博覧會
2018年3月16(金)~ 3月25(日) ランプ坂ギャラリー (四谷ひろばCCAA)にて。 柴田まどかは、 節絵の部門に参加いたします。 平面のみならず、 様々な媒体を扱う作家が集うグループ展と なりました。 会場風景___


町田市鶴川中学校・シバタマド科
2016年4月6日(水)~7月20日(水) 町田市鶴川中学校・校舎内 にて 平日のみの展覧会です。 とても美しい校舎です。 お時間とれる方、ぜひお越しください。 展覧会情報 http://www.machida-tky.ed.jp/j-tsurukawa/syoukai/m...


アクリラート別冊2015
2013年に選出された、 第28回ホルベイン・スカラシップ奨学生の 報告と記録を目的とした冊子、 「アクリラート別冊2015」が出版されました。 アクリラート別冊2015 The Scholar 20 Perspective 発行所 ホルベイン工業株式会社 発行人 川見良夫...


99人展 サム・ホール・コミュニケーション展
99人の作家による、 チャリティー展に参加しました。 2015年4月13日(月)~25日(土) galleryQ にて リンク先はこちら http://www.galleryq.info/exhibition2015/exhibition2015-015.html


~花まんかい~春の秀作絵画展
2015年4月9日(木)~14日(火) 京成百貨店6Fアートギャラリー にて


東京アートフェア2015
2015年3月19日(木)~22日(日) 東京・国際フォーラム 大雅堂ブースN64 にて


Field of Now 2014
Field of Now 2014 A group exhibition by selected 13 emerging artists 2014年2月5日(水)~8日(土) 洋協アートホール にて